ログイン  新規登録はこちらから

相続登記義務化や遺言を書くべき場合などを教えます
76  [終了]知らないと損をする相続登記、遺言を優しく解説


「相続登記義務化」って何?公正証書遺言って普通の遺言書と何が違うの?普段何気なく疑問に思っていることを司法書士が法律を根拠に優しく分かりやすく解説します。

「相続登記義務化」最近よく耳にするけど登記しないとダメなの? 罰金って本当にあるの? 遺言書って書いておいた方がいいの? 公正証書遺言って普通の遺言書と何が違うの? 認知症の母がいるけど相続はどうなるの?
皆さんが普段何気なく疑問に思っていることを司法書士が法律を根拠に優しく分かりやすく解説します。

実施スケジュール

注意事項

案内人

日進市浅田町で司法書士と行政書士をやっています石川欽一と申します。
司法書士とは相続手続き、不動産や会社の登記、裁判所書類、法律を扱います。行政書士は市役所などへの申請を扱う専門家です。
近年、相続に関係する法律や制度が大きく変わってきており、知らないと損をしたり困ったことになりかねません。そこで、日進市の皆さんに相続・遺言の専門家が、できるだけ優しく、分かり易く、お話ができればと思い、まちミルに参加をしました。


集合場所

ワンダースクエアドリームズ RoomB

〒470-0126 愛知県 日進市 赤池町箕ノ手2番地583 ワンダーランド2F

駐車場:無

近隣の有料駐車場をご利用ください。

申込み

「まちミル博覧会公式Webサイト」

問合せ先

石川司法書士・行政書士事務所 (担当:事務員の石川)
電話番号 090-1747-2043
メール先 kinichi_ishikawa@xqd.biglobe.ne.jp

実施スケジュール

終了したスケジュール

第1回 終了しました

実施日時
2023/10/05(木) 14:00 〜 15:30
定員  
3 / 20人
予約開始  
2023/09/02 10:00
予約終了  
2023/10/04 17:00

第2回 終了しました

実施日時
2023/10/21(土) 14:00 〜 15:30
定員  
2 / 20人
予約開始  
2023/09/02 10:00
予約終了  
2023/10/20 17:00

第3回 終了しました

実施日時
2023/11/12(日) 14:00 〜 15:30
定員  
1 / 20人
予約開始  
2023/09/03 10:00
予約終了  
2023/11/11 17:00

第4回 終了しました

実施日時
2023/11/27(月) 14:00 〜 15:30
定員  
4 / 20人
予約開始  
2023/09/03 10:00
予約終了  
2023/11/26 17:00

テーマ:日進で 暮らしを学び・豊かに