歴史を感じながらゆったり書道しませんか?美文字で心も身体もスッキリ!
72
[終了]お城で書道at岩崎城歴史記念館
日進市の貴重な遺跡、岩崎城が今回の会場です。きれいな姿勢、筆の正しい持ち方、負担にならないお道具の選び方からお伝えします。何十年のブランクがあるんです...という方からも好評頂いています。もちろん経験者の方も!漢字や仮名の基本やはがきサイズの作品制作まで。お気軽にご参加ください。作品はお持ち帰りします。
実施スケジュール注意事項
書道具一式(大筆、小筆、下敷、文鎮、墨(墨液と墨の両方あると良いです)、硯など)新聞紙(机や床の養生)、筆記具、ハサミ、ティッシュペーパー。
※期間中、複数回ご参加の場合は割引あり。直接電話またはメール予約可能です。
(追加分の日程で必要になった半紙代は講座の費用には含まれていません。ご自分で持参していただくか、会場で別途お分けすることが可能です。)
案内人
松本静鳳
生涯学習プラザ書道教室講師。
書道に出会って50年。
漢字師範。
かな師範。
中日書道会依嘱。
暢心書道会理事。
2021年日進美術展書部門市長賞。
集合場所
岩崎城歴史記念館 2階 小会議室
〒470-0131 愛知県 日進市 岩崎町市場67番地
岩崎城天守閣横
公共交通の場合
名鉄バス「赤池駅」から「長久手古戦場駅」行で20分「岩崎御嶽口」下車、徒歩5分
名鉄バス「星ヶ丘」から「トヨタ博物館前」行または「五色園」行で20分「岩崎御嶽口」下車、徒歩5分
駐車場:有
無料
申込み
まちミル博覧会公式Webサイト
問合せ先
松本静鳳
電話 050-7129-9551
メール seiho.syodou@gmail.com
実施スケジュール
終了したスケジュール
第2回 終了しました
- 実施日時
- 2023/11/22(水) 09:30 〜 11:30
- 料金
- 1000円
- 定員
- 1 / 10人
- 最少催行人数
- 1人
- 予約開始
- 2023/09/03 10:00
- 予約終了
- 2023/11/18 23:59
第3回 終了しました
- 実施日時
- 2023/11/28(火) 09:30 〜 11:30
- 料金
- 1000円
- 定員
- 0 / 10人
- 最少催行人数
- 1人
- 予約開始
- 2023/09/03 10:00
- 予約終了
- 2023/11/18 23:59
第4回 終了しました
- 実施日時
- 2023/11/29(水) 09:30 〜 11:30
- 料金
- 1000円
- 定員
- 3 / 10人
- 最少催行人数
- 1人
- 予約開始
- 2023/09/03 10:00
- 予約終了
- 2023/11/18 23:59
直近の3件のみ表示しています
テーマ:日進で 創作・アートする